top of page

【徐々に増す股関節の痛みの原因】



股関節の痛みは色々な問題をはらんでいます。


痛みと言っても原因は様々あり

座り仕事でも立ち仕事でもスポーツでも

様々な業種でよく起こりうる症状です。


特に何をしたわけでもない痛みや

痛みが長く続きすぎてしまい

痛みに慣れてしまっているような場合

ケガに起因しない痛みについては

カラダの歪みを疑います。


今回みさせていただいた方は

仕事環境が変わり長時間座るようになり

それから股関節に痛みが出るようになったそう。


最初から痛くはなく違和感から始まり

徐々に症状が増していったそうです。


急激な痛みの出現や変化するのではなく

徐々に症状が増していくものは

カラダの歪みに起因する場合が多いです。


さらに言えば、こういう場合

カラダの歪みを整えると症状が改善します。


改善度合いは個人差がありますが

カラダの歪みが関係している証拠です。


急に痛くなって困っているものはもちろん

長い間諦めているというような痛みは

ぜひ一度当院にご相談ください。


他にはないアプローチで

原因の解決をお手伝いします。


□健生塾 整体/甲府昭和

https://www.kensei-seitai.com


《当院のご案内》

■健生塾 整体/甲府昭和(けんせいじゅく)

■メインセラピスト:堀内 賢

■山梨県中巨摩郡昭和町西条2645‐1 ラインハイトⅡ 103

■TEL:090-3089‐2424

Mail:kensei.seitai@gmail.com

■ご予約:「サービス」>「予約フォーム」より

■お問い合わせ:電話・メール・SNSのDMより


#健生塾 #kensei_seitai

#甲府 #昭和町 #西条 #山梨県 #甲府昭和

#整体 #産前産後ケア #アスリートケア #セルフケア

#腸内フローラ検査 #腸内フローラ検査アドバイザープロ

#セルフカッピング講座 #ファンクショナルカッピングメソッド

閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page